たくましくなったと思う選手は、
5番高田君は昨秋京都大会ファーストスタメンで、決勝立宇治戦、延長10回タイブレーク、ノーアウト一塁、二塁の守備で相手バントを三塁で刺そうと焦り落球、相手に得点を与える痛恨エラーをしてしまいました。それから今日まで大事な公式戦はスタメン外されてたと思いますが、今日はホームラン含む2安打、勝ちを決める要因を作ってくれました。アウトになったセンターフライも大きな当たりでした
高田君といい、上田君といい、近年飛ばないボールに変わり打力がいつも課題であった平安としては光明が指す、結果に出た試合だったと思います。次試合以降も今日の当たりを見せて欲しい
2番手ピッチャー山本君は近畿大会、東洋大姫路戦でめったうちされましたが、今日は安定感抜群でした。縦スラかカーブかわかりませんが落差があり相手は攻略が一苦労では。最後の大会にメンタルを作って来たなと思いました
キャプテン、1番、抑えの鏡君はピッチャー封印していましたが、本日最終回に三振、三振、内野ゴロと無難な再スタート。今日のピッチングは本調子なのか、まだ6割ぐらいで投げていたのかわかりませんが平安として試合をモノにする為の、一つの強みを作れた事は間違いないと思います
高校入学して積み重ねて来た3年間と比較したら、今日から決勝までの2週間はあっと言う間の貴重な時間です。涙をのんだ諸先輩の思いを背負いながら最後の結果が出る様に祈りながら応援して行きたいと思います